「BIZMAPS」の活用初期に年間契約の受注に成功! 新規営業のスキーム確立に大きく影響した
株式会社EgoDiva
マネージャー 中澤 玲 様ご利用中のサービス BIZMAPS

- 課題
つながりのある企業への営業活動のみで新規営業の売り上げが乏しかった
- 解決策
「BIZMAPS」を活用し、コンスタントに新規の見込み顧客と数多くの良質な商談を重ねる
- 成果
営業活動を開始した初期に年間契約を受注し、新規営業のスキームが速やかに確立できた
株式会社EgoDivaでは、ノーコード一括Web検証ツール「Zig-zag」の販売にあたり、「BIZMAPS」を導入した。
具体的な活用方法・導入による成果について、Zig-zag事業部マネージャーの中澤氏に話を伺った。
他社サービスと比較し「BIZMAPS」を選択した理由は、安価で圧倒的に使いやすかったから
「BIZMAPS」を導入した経緯はどのようなものだったのだろうか。
「もともと『BIZMAPS』自体は、知人社長が実際に導入し、Facebookでおすすめサービスとして投稿をしていたこともあり、無料トライアルの利用を経て質の高いリストサービスということを認知していました。
2021年にWeb広告アカウントの新規開拓営業を開始するにあたり、営業活動を行う際営業リストが必要なため、改めて他社サービスも含め、リサーチと検討を行いました。
そのうえで、月額費用が他社と比較して安価だったことと、UIやUXが他社と比較して圧倒的に使いやすく見やすかったため、本格的に活用していくことを決めました」(中澤氏)
「BIZMAPS」の業種検索を軸にメールアプローチを実行
「BIZMAPS」のリストをどのように活用しているのだろうか
「主に業種検索を軸にリストアップのうえ、メールアプローチを行っています。
入社した当時は広告営業を行っていたため、月ごとに業種を変えながらリストアップし、営業活動を行っていました。
現在は『Zig-zag』のターゲットがWeb制作会社のため、同じく業種検索でWeb制作会社やWebコンサルを行っている企業を都道府県ごとに絞り込み、リスト抽出を行っています」(中澤氏)
コンスタントに新規商談を重ねることができ、売り上げを上げる仕組みを確立
「BIZMAPS」を導入してどのような成果があがったのか。
「『BIZMAPS』からのリストにメールアプローチを実施したところ、毎月コンスタントにアポイントが獲得できるスキームができました。
それまではつながりのある企業への営業活動のみで新規営業での売り上げが乏しかったのですが、「BIZMAPS」を活用することで、コンスタントに新規の見込み顧客と数多くの良質な商談を重ねることができるようになり、売り上げを上げる仕組みを早期に確立できました。
さらに営業活動を開始した初期に『BIZMAPS』で取得したリストから『Zig-zag』での年間契約第1号を受注できたため、この事例を元に拡販への弾みがつきました。
今後も「BIZMAPS」の活用と、電話でのアプローチも併せて活用していくため、さらにアポイントの獲得と売り上げが見込める予定です」(中澤氏)
株式会社EgoDiva
事業内容
ブランディングコンサルティング事業・DSP/WEB広告代理事業 ・マーケティング支援事業