営業ナレッジ

セールスエンジニアの年収相場 営業・エンジニアよりお得?

IT業界や機材を取り扱うメーカーなどで「セールスエンジニア」「プリセールス」「プリセールスエンジニア」という言葉を聞いたことのある方もいるのではないでしょうか。略称では「Sales Engineer=SE」となり、同じ略称のシステムエンジニアと混同している方もいるかもしれません。

セールスエンジニアの詳しい仕事内容から、実際の年収相場・キャリア形成について紹介します。セールスエンジニアを目指す方、セールスエンジニアと一緒に仕事をすることがあるという方もぜひ参考にしてください。

なお、リスト作成〜メール・電話・郵送などといったさまざまなアプローチとその効果分析がプラットフォーム上で効率的に実施でき、営業強化を効率的にサポートできるツールをお探しにお場合は、Sales Platformがおすすめです。

現在、60,000件以上の企業リストと6,000件の電話営業を無料プレゼントしているので、よろしければぜひご活用ください。

セールスエンジニアは稼げるのか?

セールスエンジニアはその名の通り、「セールス=営業職」「エンジニア=技術職」の中間の存在であるといえます。自社商材のメリット・デメリットに加え、実際の操作方法やプログラミングの書き換え可否についてなど幅広い知識が必要になる専門職なので、一般的な営業職に比べて高収入が得られる傾向にあります。

セールスエンジニアのどういった部分が専門職といわれるのか、必要なスキル・資格についてなど詳しくみていきましょう。

セールスエンジニアの仕事とは?

営業職と技術職との中間に位置するセールスエンジニアの仕事内容について詳しく説明します。

セールスエンジニアって何?

セールスエンジニアの役割は、一般的な営業マンがセールス活動をするなかで、具体的な説明が必要になったり仕様について詳細を詰めたりする場面で、営業職をサポートすることです。

ビジネスチャンスをつかんできた営業マンに同行して製品の説明や実演を行い、お客さまの要望や営業マンのアイデアが実現可能かどうかをジャッジすることもある重要なポジションです。

予算や納期を無視した要望をそのまま通しては開発現場に大きな負担がかかることが予想され、営業マンが承った内容に後から変更が生じてはお客さまとの信頼関係にも関わります。このようなトラブルを避け、取引を確実なものとするためにセールスエンジニアは活躍します。

セールスエンジニアの仕事内容

セールスエンジニアの主な業務は、商談やプレゼンに同行して、お客さまのニーズをシステムに落とし込んだり、質問に対して専門的な見地から解答したりすることです。この点で、セールスエンジニアは営業職に近い職種だといえるでしょう。

商談成立後は営業部門と開発・技術部門との橋渡しを担います。お客さまの要望の意味するところや優先事項などを的確に伝え、自社のリソースを理解して進行管理をサポートしていきます。

納品後にはお客さまサイドの研修や運用状況の定期チェックを担当することも。システムトラブルの際には営業部門・開発技術部門をチームとしてまとめて、原因究明や再発防止策の検討を行います。

セールスエンジニアはどんな人?資格は必要?

扱う商材が機械系なのかソフト系なのかによって必要な知識は異なりますが、営業マンと一緒にお客さま企業へ出向き商談の場につくので、ビジネスマナーが不可欠な職種です。

自社製品の構造やプログラミングまで深い知識を持ちながら、それをお客さまにも理解しやすいように平易な言葉で伝えるという「通訳」の心構えが必要になります。

営業マンとの連携にはコミュニケーションスキルが必須であり、商材のメリットを魅力的に伝えるプレゼン能力も求められます。

セールスエンジニアは資格が必要な職種ではありませんが、扱う商材によってはエンジニアと同等の資格を取得しておくことが有利になるケースがあります。

セールスエンジニアの年収 営業との比較は?

セールスエンジニアは常に最新の知識を吸収しておくことが必要で、営業同行からフォローアップまで営業全般の業務に携わるため多忙を極める職種だといえます。さらに一般的な営業マンのスキルに専門性が加わる分、高収入となる傾向があります。最新のデータをもとに年収相場をご紹介します。

セールスエンジニアの年収は611万円

2020年9月現在、143件の聞き取り調査から、セールスエンジニアの平均年収は611万円となっています。年代別の平均は20代前半361万円/20代後半460万円/30代584万円/40代以上879万円と差があり、経験に裏付けされた確実なステップアップが高収入への道だといえるでしょう。

最高ランクのセールスエンジニアは年収2,000万円前後となることが報告されています。

法人営業の年収は454万円、ただし成果で格差が出る

一般的な営業職でBtoB(法人営業)の場合の平均年収は、22,005件の聞き取り調査から454万円となっています。ただし最低額の150万円はどの年代にも存在しており、4,000万円以上というケースも同様に全年代に存在しています。

営業職では基本給のほかにインセンティブが設定されていることが多く、年齢に関わらず個人の成果が報酬に直結していると考えられます。

セールスエンジニアと営業の仕事内容の差は?

セールスエンジニアと営業マンは同じ案件にチームとして携わりますが、おのおのの役割は明確に異なります。営業マンは新規開拓や既存顧客へのアップセル・クロスセルのため、お客さまとの信頼関係作りを担当します。ニーズの掘り起こしや競合他社の動向をチェックするのも大切な業務でしょう。

セールスエンジニアは自分からお客さまへ働きかけることは少なく、営業マンからの要請があって初めて商談の場につくというケースが多いでしょう。営業マンが案件のチームリーダー、セールスエンジニアがアドバイザーの立場をとることが多いようです。

セールスエンジニアの年収 エンジニアとの比較は?

セールスエンジニアになるには、エンジニアを数年経験してから周囲の要望や自身の分析で営業寄りへとジョブチェンジしていくケースが多くみられます。セールスエンジニアと近い領域のエンジニアについて年収と仕事内容をみてみましょう。

エンジニアの年収は専門性により千差万別

エンジニアのなかでもアプリケーションの設計者は、1,598件の聞き取り調査から平均年収506万円となっています。プロジェクトマネージャになると836件の調査から平均年収653万円、システム開発では397件の調査から平均年収473万円、データベース設計・運用・保守では235件の調査で平均年収447万円と専門分野によって差が出ています。

いずれの分野でも平均年収1,000万円以上となるケースが報告されています。

エンジニアを引退してもセールスエンジニアでは第一線?

IT・Web関連のエンジニアはコンピューター言語に詳しく、システムの提案から設計・開発までを担当していれば、開発部門の全体の流れを熟知しているでしょう。プログラマーやネットワークエンジニアなどと協力してきた人なら、コミュニケーションスキルも相当に磨かれているかもしれません。

これらの経験はセールスエンジニアとしても活躍できる素養となります。

製品知識の強みで転身もあり

自らが開発に携わった技術を有した商材を「お客さまへ直接説明したい」「製品のよさを知ってほしい」という思いから、機械系のエンジニアがセールスエンジニアへと転身するケースもみられます。製品知識の強みからお客さまへの多彩な提案が期待できるでしょう。

セールスエンジニアとして活躍したのちに再びエンジニアに戻れば、お客さま企業や消費者のニーズを理解した技術者として市場にマッチした新たな製品を開発できるかもしれません。

セールスエンジニアは高収入で安定 転身で年収アップも

セールスエンジニアは一般的な営業職よりも高収入が期待できる専門性の高い職種です。最新知識を身につけるべく努力し続け、お客さまとの対応もスムーズであれば、安定して実績をあげることができるでしょう。

エンジニア出身でなくとも独学でプログラミングの勉強を始め、経験者顔負けの知識を身につけてセールスエンジニアになったという人もいます。

より専門性の高いセールスエンジニアを目指したり、後進の教育を担ったり、開発プロジェクトのリーダーになったりと、キャリア形成にもさまざまな選択肢が考えられるのがセールスエンジニアの利点です。

ステージがアップするごとに年収アップも期待できるので、キャリアビジョンに加えれば自分の価値を高めていけることでしょう。

また、自社の営業体制を効率化することをお考えの場合は、Sales Platformの導入もおすすめです。リスト作成~メール・電話・郵送などのさまざまなアプローチができ、それらの効果分析もプラットフォーム上で効率的に実施できます。ぜひご検討ください。

BACK TO LIST

おすすめ記事

NEWS

採用情報

IR

資料ダウンロード

お問い合わせ