営業ナレッジ

セールスエンジニアとシステムエンジニアの違い 徹底比較

「〇〇エンジニア」と聞くと、その分野に特化した知識をもった人が活躍している業務と想像されるのではないでしょうか。

エンジニアという職種には実にさまざまな分野があり、システムエンジニア・プログラマーなど、よく聞くもの以外にも数十種類あるだけでなくこれからも増え続けていくと言われています。

その中でも、ビジネスの世界で需要が高いと言われているものとして「システムエンジニア」と「セールスエンジニア」があります。似ているようで異なる、このふたつのエンジニアについて比較しながらご紹介します。

同じエンジニア 役割が違う

「エンジニア」という仕事には、システムの開発系に特化したエンジニアやHPやネットワーク、セキュリティーといったインフラに特化したエンジニア、その他、顧客や社内などを相手にやり取りを行うエンジニアなど、たくさんの種類があります。

セールスエンジニアとシステムエンジニアの仕事内容

数あるエンジニアの種類の中でも、「セールスエンジニア」と「システムエンジニア」はわりと聞きなれた職種ではないでしょうか。

どちらも専門の知識を必要とするうえに、社会での需要が高まっているため、人手不足と言われている職種です。では「セールスエンジニア」と「システムエンジニア」は具体的にどのような仕事をするのでしょうか。ふたつの違いを具体的にご紹介します。

セールスエンジニア 顧客・販売に責任を持つ

IT業界では「プリセールス」や「技術営業」「フィールドアプリケーションエンジニア」とも呼ばれています。

システムの知識や経験を元に顧客へ自社商品の技術的な紹介と、アフターサービスなどを行います。企業によって業務範囲は異なりますが、開発進行の管理や、調整などを行うこともあります。セールスエンジニアは顧客・販売に責任を持つ仕事と言えます。

システムエンジニア 製品に責任を持つ

システムエンジニアはシステムの設計や開発/テストまで、一連の流れに携わるエンジニアのことです。

顧客の要望をヒアリングし、それに応じたシステムを提案します。顧客の予算や納期なども検討し、システムの内容を顧客と決定していきます。それに基づき、プログラムを作成し納品する仕事です。

システムエンジニアは製品に責任を持つ仕事と言えます。

セールスエンジニアとシステムエンジニア 求められるスキルの違い

セールスエンジニアとシステムエンジニアでは業務内容が異なるため、求められるスキルも異なります。

双方ともに求められるスキルとそれぞれ異なるスキルにはどのようなものがあるのでしょうか。

どちらのエンジニアにも技術力は求められる

どちらのエンジニアにも、技術力は求められます。エンジニアとしての基本的な技術だけでなく、ある程度の経験も必要になるでしょう。

「基本情報技術者資格」や「応用情報技術者資格」などの資格を有していると、採用時にどの程度の知識を持っているのかが明確に相手に伝わります。

セールスエンジニアは、自社製品のことだけでなくエンジニアとしての知識があるからこそ、重宝される職種なのです。

求められる技術の違い セールスエンジニアもコードを書くって本当?

エンジニアであればプログラミングスキルを有していて当然のようなイメージですが、セールスエンジニアはコードを書くような技術を有していない場合も多くみられるようです。

システムエンジニアが作成したシステムを顧客側に導入するなどの業務が主になるので、プログラミングの知識はあるに越したことはありませんが、無くても大丈夫という企業もあるようです。

顧客説明力・プレゼン能力重視セールスエンジニア

システムエンジニアより、セールスエンジニアに求められるスキルといえば「顧客説明力」と「プレゼン能力」です。顧客とのやり取りが多い業務ですから、自社製品の魅力を伝えたり、顧客のニーズに応えたりというスキルは重要なものとなります。

聞きなれない専門的なIT用語を顧客にわかりやすいように説明できる能力も大切になります。

セールスエンジニアとシステムエンジニア キャリアパスの違い

セールスエンジニアやシステムエンジニアになる場合、どのようなキャリアパスが必要となるのでしょうか。同じエンジニアでも異なる部分があります。

それぞれのキャリアパスをご紹介します。

セールスエンジニアは、営業からキャリアをスタートする人も多い

セールスエンジニアは、システムエンジニアからセールスエンジニアになる場合もありますが、営業からキャリアをスタートする人も多いようです。

基本的にセールスエンジニアは「エンジニア」としても知識を必要とされるため、営業からの場合、まずは情報処理などの知識を学ぶ必要があります。未経験OKの企業も最近はいくつかみられますが、基本的な資格などは有しておくと大手企業への転職も可能になるかもしれません。

システムエンジニアはエンジニア一筋?

従来、システムエンジニアのキャリアは短いものと言われてきました。それはITの進化が早すぎることも関係しているようです。スペシャリストとしてエンジニア一筋で活躍する人もいますが、その他にマネージャーを目指す人、フリーランスとして独立する人などもいます。

ITの進化により、これからはさらにエンジニアの職種は増えると言われていますので、それぞれ得意な分野に進んでいくこととなりそうです。

双方ともITの専門家 専門家・管理職として活躍の場は広い

セールスエンジニアとシステムエンジニアの仕事内容は異なりますが、双方ともITの専門家や管理職としての活躍の場は広いと言えます。

ITはビジネス界に限らず、社会生活など身近なところでも活躍していくものとみられます。専門家としての需要が高まれば将来的に年収アップも見込める仕事であることは間違いありません。

しかし、セールスエンジニア・システムエンジニアとしてより活躍するためには、深い知識と多くの経験、またさまざまなスキルが大きく左右します。

自分はどちら向き? キャリアプランを書いてみよう

今回は「セールスエンジニア」と「システムエンジニア」の違いについてご案内しました。

どのような職種にしても自分のキャリアプランを作ることは大切なことですが、エンジニアという仕事においてはより重要なものになるのかもしれません。計画的に専門知識を学び、日々進化し続ける情報を得ていくことが、自分自身の将来のキャリアに大きく関わってくるからです。

将来的に成長しそうな分野を目指すことも良いことですが、職種によって「合う」「合わない」というものがハッキリと分かれるのもエンジニアの世界です。自分に合った働き方を見つけることが大切です。

BACK TO LIST

おすすめ記事

NEWS

採用情報

IR

資料ダウンロード

お問い合わせ